1
厳島神社で挙式。
前日母と妹夫婦と、宮島内のホテルに泊まり、当日朝から社務所にて、着付け。 色内掛けを先に。 知り合いの方が撮りに来て下さってたのですが、すでに神社の中にいると、、、! 時間ないので、慌てて神社へ。 妹に連絡するが、電波が入らないー?!!! いざ、はしっこで白無垢にチェンジ(!?こんなとこでやってたら怒られるかもと着付けの方も言いながら、、苦笑) 平日だったのでさほど、観光客も多くなく、ほっとしました(笑) 外国人のツアー客が、"Congratulations!"と言ってくれました♪ やはり珍しいらしく、写真を撮られてました。 ![]() この日は晴れて、お昼にほぼ満潮で、撮影にも◎。ラッキーでした(^o^) ![]() プロ級のカメラマンに写真を撮っていただいたので、それを見るのが楽しみですっ 式の最中に、二人で誓いの言葉を読みました。これは事前にふりがなふったものをもらってて、当日はかなはないものを二人で読みます。 見学に行ったとき、全然聞こえなかったので、聞こえるように大きい声で読もうって(仕事柄、研修時に声は大きく出すので)思って。 後で母に、「聞こえた?」って聞いたら、聞こえてたよとのこと。 そのあと、指輪交換。前日のホテルの食事が効いたのか、顔も指もむくんでいてxxx 私の指輪が途中までしから入らない!「入らん」「入るって!」のやりとり(笑) 玉串奉納では、私が手を合わせるのを待ってたのに、合わせんかったじゃろって後で。。。 あは、少し緊張してたかも? 新婚を味わう暇もないまま、食事会を終えたら、福岡に母と帰りましたm(_ _)m ▲
by akhrjp
| 2009-03-02 13:29
| おまけ*Road to Marriage
朝、福岡から到着☆
迎えに来てもらって、一回家に戻って、清書。 いざ、安佐南区役所へ! ![]() 「今なら、まだ間に合う!」と、運転手。 (- -;) 往生際が悪いな(笑) 行くと、土曜日だから、守衛さんが対応。 今日は日がいいから、多いって言ってた、出生届とかも。 私の免許証が、本籍変わってたのを忘れててそのままだったので、ちょっと引き止められ、、 捨て印の位置が違うと、押し直しさせられ(*o*) ドキドキしながらも、受理してもらえてホっとしました、イエーイ! ![]() 「12:17分ですね」って、時間まで教えてもらえるんだ。 無事、入籍終わりました♪ このあとごはん食べに(^o^) ▲
by akhrjp
| 2009-02-28 12:17
| おまけ*Road to Marriage
リングピロー、作ってみました♪
1250円、安っ ちょうど、INCUBE(福岡にあるLOFTみたいなとこ)で買い物してたら、あったのです! 普通に売ってるの買うと、3000円~はしますよね。 ![]() でも、ホントにできるかな?とちょっと不安に思いつつも、チャレンジ。 テレビ見ながら、3時間くらいかかったかな? ![]() 無事できました☆ よし、これで準備はOK(^o^) ▲
by akhrjp
| 2009-02-08 11:38
| おまけ*Road to Marriage
仕事中に、名前と日付入れできあがりましたよと、TELあり。
福岡三越のTiffanyからね☆ 帰りに寄って受け取ってきました。 いつも警備員さんが一名常駐で、ちょっとセレブ気分を味わえます(笑) ![]() このパッケージがTiffanyってカンジだよね、昔流行ったシルバーのオープンハートとかビーンズくらいしか縁がなかったけど。 ![]() 一番シンプルな、LUCIDAにしました。私は2mmの。彼は4mm。 ![]() (ミルグレインの2mmも華奢でかわいかったんですけどねぇ!あと、Tiffanyの2mmはティファニーらしいけど、どうも円盤状に尖ったカンジが扱いにくくて) 重ねづけに小さい石の入ったリングが欲しいな♪ 太さの違いが価格の違い(笑) さてと、あとはリングピローを作らなくっちゃ♪(キットを買ったのです) ▲
by akhrjp
| 2009-01-14 21:41
| おまけ*Road to Marriage
挙式についてメールでやりとりして、私もくじけそうになったけど、最後には理解してくれて、というか「私が挙げたいっていうからやる」と言ってくれて、ドレスが似合ってたから、前撮りでドレスも撮ったらいいって言ってくれて、とても嬉しかったし、優しいなって思った。やっぱりスキって思った(笑)
結婚決まってから、いろいろあったけどもっと好きになったなって思う(*^o^*) 知り合いのカメラマンの方にも頼んでくれて、決めたらさっさと動くのがスゴイ。 私も、もう少し他の会社がないか、ちゃんと調査しなきゃと思って、いろいろと調べてみた。 そしたら、お母さんと挨拶に来るってメールが♪ どうしよう、どこで食事しようなどなど、迷って、,, 最終的に、梅の花(中洲店)に。 個室をと考えると若干値が張りますが、まぁ、それはどこも同じみたいで、夜食事すると思えばちょっと豪華なお昼くらいでいいかなと。 ![]() 楽しく食事できました、天気があいにくで、このあと牡蠣小屋に(大宰府や海ノ中道にはもう行ったことあるらしかったので。広島は牡蠣は有名でも牡蠣小屋はまったくないって聞いて☆)と思ってたんですが、売り切れで(T T) お茶して帰りました。 無事終了。母がBlogのことを口を滑らせて、隠し事するなら自分もするとか言われるxxx いずれ明かそうとは思ってたんだけど(- -;) ▲
by akhrjp
| 2008-12-21 21:37
| おまけ*Road to Marriage
厳島神社に仮予約を入れると、見学を年内にとのこと。
船で行こうかと思っていたのですが、この日は雪がちらつくくらい寒く断念。 宮島口まで車で行ってフェリーで。 ![]() 見えてきた!宮島大好きなので、テンション上がる(笑) 二人で上陸は初めて♪ 鹿さんがお出迎え。 ![]() 次の2枚は彼が撮ったもの。やっぱり上手。前プロのカメラマンの先生と一眼レフやってただけあるっ ![]() ![]() 時間がまだあったので、家族が前泊するホテルを視察。 それから、商店街で、食べたかったもの発見♪ ![]() 「揚げもみじ」 ![]() 衣がサクっと、なかは餡まであったかい。お茶もいただけます。 ![]() で、神社に行って、担当の方から説明を聞いて、見学。 この日は寒かったのもあって、そんなに観光客も多くはなかったようです。 おごそかな雰囲気で。 観光客がいたとしても、そんなに5分もとどまってみる人はいないだろうから、あまり気にならない気がしました、私は。 やっぱり、いいなぁ。。。。(笑) 誓いの言葉のようなものを読まなくてはいけなくて、新郎が読むことが基本らしいですが、私はきっと一緒に読むかな。 ![]() このあと、とあるウェディング会社で、衣装合わせなど。 ![]() なかなか着る機会がないから、楽しかったんですけど、そのあと彼が、いろいろと、、、 まず、挙式だけのはずなのに、スポット撮影とか、人力車とか聞いてないし、そもそも3月にしなくても、5月でもいいんじゃないかと、言い出し、、、、はぁ、難しい。。。ちょっと凹みながら帰りました、、、 ▲
by akhrjp
| 2008-12-07 23:29
| おまけ*Road to Marriage
![]() すごい風邪をもらってしまい、咳が止まらない(T T) 出張も多かったからか治りが悪く、く、薬を、、、と病院行こうと思ってたら、遅れたことのない生理が遅れ、、、、??? 温度も下がらない。 まさか、と、試してみたら。 ![]() そしたら、まだ早すぎて確認できないけど、尿検査では間違いないとのこと。 彼に言うと、「ラッキーじゃん!」って。びっくりしなかった?って聞いたら、それくらい結婚決めた時点で覚悟しとるって言われて。 「もう一人作らないかん!」「一人っ子いやじゃけぇ」って。 私のほうが、ビックリしてたし、自覚もなかった。 来週産科のある病院へ行ってくださいと言われ、まずは病院選びから、、、 一応、高齢に当たるんだろうしな、、と、総合病院を選択。 振休使って金曜日行くと、まだ小さすぎて超音波でも確認できないので、確認できるまでは頻繁に来てもらいますと。 子宮外妊娠とかだと、危険があるのでと言われ、「確率は??」と聞くと、大丈夫だとは思うんですけど、一応ねと。眠れない夜、、、、 ![]() でもちゃんと子宮にいたから安心。 で、仕事にも集中できたし、睡眠もちゃんと取れた。うれしくて、花を買って帰った。 ![]() そしたら、水曜、会社で夕方腹部に痛みが。月曜夜からわずかに出血していたのも気になってはいたけど、、、よろよろしながらタクシーで家に帰りつつ、病院に電話してみる。 出血や痛みがひどくなったら、電話ください、とりあえずは様子を見ましょうと。 翌日、大阪へ出張予定だったが、怖くなって休ませてもらうことにする。 木曜、寝たまま過ごすが夕方、痛みがひどくなり、出血も増し、、、、 病院へタクシーで。時間外の受付で、総合病院は忙しいからか、受付の人はなんできたの?見たいなリアクション。「歩いてきてますけど、、、」と、産婦人科へ問い合わせされて、疑問を感じつつ、、、 担当の女医さんがいなくて、男性の若い医師。 超音波見たら、いますよって。6ミリに成長してますって言われて、ほっとする。 1日1ミリ成長してるから正常だけど、切迫流産の可能性があると言われ、、、、 でも特に安静にとも言われず、仕事フルタイム正社員でやってるんですけど、大丈夫ですか?って、聞いたら、安静にしても流産するときはするので、こちらとしてもどうしようもないと言われる。 待合室で待ってたら、看護士さんがカルテ持ってきてくれたので、不安になって聞いてみると、やっぱり安静にしていたほうがいいのはいい、もし会社に診断書がいるなら書きますからと。 とりあえず口頭で言ってみることにし、不安に思いながら帰宅。 そしたら、尋常じゃない痛さがやってきてまた出血。 とにかく、頑張っておなかに残って欲しいって思いながら横になる。 友達から、切迫流産は入院するんじゃないの?って言われてまた不安になる。安静にしないと、、 夜、彼にTELで話したけど、泣いてしまった。自分のが弱いんじゃろって言って、冷静に、できるってわかっただけでもよかったし、突然そうなるよりも、覚悟はできるし、そういう覚悟しとかんといかんってことじゃね、だめでも前向きにいくしかないしって言ってくれて、土曜、1時間だけ説明会のため仕事して、あとは週末までひたすら寝る。 ひろくんが釣ったこいわしを母に送ってくれてたので、母がそれを煮たのと、他にお弁当やら、レバーやらほうれん草やら買ってきてくれた。 月曜、病院に行きたかったけど、研修で仕事。風邪が土曜にぶり返して、マスクにめがねで出社だったので、研修でも出席者から心配される、、、。 10時から15時半まで立ったり座ったりしながら、なんとか終了。席に着いたら気分が悪い、、 精神的なもの?定時まで仕事して帰り、不安な夜。 TELで、私が買って!って頼んどいたゆたんぽと他にもいろいろ送ったけぇって。 今日、午前中病院に行く。 超音波受けたら、「見えないですね、、、」って。 やっぱり流産したらしい、、、 先生に念のため聞いてみたら、まだ初期(5,6週で袋くらいしか確認できてなかった)の段階では、卵が育ちきれなかったのが原因で、仕事をしていたとかいうのは関係なくて、妊娠して1割の人は流産してる、3ヶ月くらい経って胎児になって心拍も確認できてれば、入院することになるとのこと。 それでもやっぱりショックで、帰り道涙が出てきた。午後も休みにした。 昼過ぎ、彼から、広島は雪が降ってるって、メールが来る。 たぶん心配してるだろうなと、赤ちゃんはいなくなってたことをメールしたら、 まだ赤ちゃんじゃなかったし、普通の人は気がつかずに通り過ぎてるって、ただ気づいただけだから、落ち込むなってメールがきた。 早く気がつきすぎて、みんなを悲しませたなと思うと、また涙が出るけど、 明日からまた頑張ろうって思う。 いろんなことを考えた。考えさせられた。 今度はちゃんとしっかり身も心も受け止められるお母さんになるからね、ちゃんと待っててね。 ▲
by akhrjp
| 2008-11-18 17:52
| おまけ*Road to Marriage
![]() 事前に、母とは会って話はしておいたので、今日は軽く報告くらいなかんじで。 うちは、母一人で、兄、私、妹の3人兄妹。兄夫婦には子どもはおらず福岡に、妹はバツ1で、子どもをひきとって東京で暮らしてて、新しい彼氏もいるので、そのまま東京にいる可能性が大。これまで、長女ということもあるし、私が独身なのもあって、よく一緒に買い物に出かけたり、ごはん食べに行ったりしていたので、やっぱり今回の話は、淋しそうに見えました。 それでも、最後には、「おめでとうって言わないといけんね!」と言ってくれたので。 なにかあったら、遠慮せず、広島にでも東京にでもおいでって、言いました。 やっぱり、娘のほうが母親にとっては、近いというか、頼りにしやすいんだろうな。 福岡にいれないのはとても残念だけど、でも新幹線で1時間だしね☆ で、結婚式はどうする?というところですが、身内での挙式のみ地味婚でいいと思ってて、とりあえず、宮島の厳島神社であげられたらな♪と、まずは、一箇所に資料請求してみました。 そしたら、頻繁に、メール(22時過ぎに携帯へ、、、)やTEL、、、 結構、げんなりしてしまいました。私は平日は仕事で忙しいのと、土曜日もときどき出張出たりしてて、その移動中に電話があり。 営業さん、大変だと思うけど、あまり追いかけ回すのもね、、、と。気持ちはわかるんですけどね。 で、見積もりが、思ったより高い、、、。 披露宴しなくてもこんだけかかるんだったら、披露宴したら300万円はかかるなと。 彼は、挙式すらしたくない(!)と言ってたので、、、どうしたもんかなと思いましたが、私はこの先2度とない一度のことだし、誓うって言うのも大事だと思うし、この歳まで一生懸命働いてきて、それくらいの貯金はあるし、自分ご褒美だって話したら、納得してくれてました。 ▲
by akhrjp
| 2008-11-03 22:02
| おまけ*Road to Marriage
今まで、婦人科でまともに検診を受けたことがなくて、妊娠できるのか不安もあり、基礎体温をつけ始めました。
いろいろ迷って、やっぱり水銀の体温計のほうが、正確らしかったので、こちらを購入。(マツキヨで、1200円くらい) 今は便利なものあるんですねぇ! ウーマンコムの基礎体温表 ここで、記録していきます♪ ▲
by akhrjp
| 2008-10-18 17:38
| おまけ*Road to Marriage
朝から釣りに行って、釣果はいまひとつだったけど、、、
朝早かったので、帰り船の上でうとうと。 そしたら、宮島の前に着いてた、いい天気でキレイだな。 ![]() 朝から、準備が遅いと怒られ、(実はこの日私誕生日だったんですっ)、このまま一日終わるのかなと思ってたら、、、 「忙しくて買いに行く時間もなかったけぇ」って、封筒渡されて、 「なにこれ?」って言いながら開けると。。。。 婚姻届でした、すごくうれしかったんですけど、呆然として、 「うれしい、ありがとう!」「はじめて見た、、!」しか言えず、、 でも忘れられない日になりました♪ ![]() 胸がいっぱいになりながら、背中を見ながら、どんな気持ちなんだろ?どんな顔してるんだろって思った(笑) ![]() 港の夕焼けもとってもきれいでした。 ▲
by akhrjp
| 2008-10-12 21:08
| おまけ*Road to Marriage
1 |
カテゴリ
全体 お家ごはん お外ごはん カフェCafe ドライブDrive 雑貨・インテリア パン・Sweets お散歩♪ その他etc. おまけ*Road to Marriage Surprise☆ 子育て日記 Profile in 福岡 メッセージ etc.
こんにちは、訪問ありがとうございます。コメントいただけるとうれしいです。広島の方をはじめいろんな方と知り合いになれたらなと思ってます♪よろしくお願いします☆
福岡での日記はコチラ♪ Bygones☆Enjoy福岡 リンク(エキサイト以外) HP: fishing support Dream Run ドリラン君 船釣り日記blog ま~るくまるくまんまるく Momoka's diary chocotto*ひとりごと Bloggers in Fukuoka やわらか日和 モサオの福岡うまぃ店 福岡のはしっこでもそもそ 福岡no街 フォロー中のブログ
Happy Days! なちゅらる ふぃーるど yumily sketch はじめのいっぽ エリオットゆかりの美味し... un petit peu ~博多餃子 七彩~ happy-days d... 今日のナナちゃん(その2) 波の上からごきげんよう♪ 以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||